住宅型式性能認定 省エネルギー対策等級4
昨今、戸建住宅から排出されるCO2を削減する為に高断熱の省エネ住宅が主流となって来ました。 断熱等級4型式認定「まもる君」は、住宅の過剰断熱による資源の無駄使いや住宅コストの高騰を独自の計算にて 諸条件等を踏まえてクリア出来るように開発しました。
対象エリア・対象建物
Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ地域が、当商品の対象エリアとなります。
※市町村区によっては、以下の地図記載の地域区分と異なる場合もあります。
対象建物についてはコチラ
屋根の下地となる野地合板と断熱材に通気層を設ける事で、太陽熱の伝わりを抑え・野地板を湿気から 守り長持ちさせる事で快適な住環境を実現出来ます。
【 断熱厚みの比較 】
断熱材種類 | 熱伝導率 | Ⅳ地域 | Ⅲ地域 | Ⅱ地域 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | 仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | 仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | ||
XPS3種品 | 0.028 | 65㎜ | 60㎜ | △5㎜ | 65㎜ | 60㎜ | △5㎜ | 130㎜ | 125㎜ | △5㎜ |
EPS特号品 | 0.034 | 75㎜ | 70㎜ | △5㎜ | 75㎜ | 70㎜ | △5㎜ | 160㎜ | 145㎜ | △15㎜ |
フェノール系品 | 0.019 | 45㎜ | 45㎜ | 0㎜ | 45㎜ | 45㎜ | 0㎜ | 90㎜ | 100㎜ | 10㎜ |
合板に断熱材が一緒になったパネルですので、品格法床倍率計算をする事が可能です。
パネル外周部の合板裏面に気密部材が付いていますので、
確実に構造とパネルの隙間を埋め防露処理が出来ます。
【 断熱厚みの比較 】
断熱材種類 | 熱伝導率 | Ⅳ地域 | Ⅲ地域 | Ⅱ地域 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | 仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | 仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | ||
XPS3種品 | 0.028 | 65㎜ | 40㎜ | △25㎜ | 65㎜ | 40㎜ | △25㎜ | 115㎜ | 90㎜ | △25㎜ |
EPS特号品 | 0.034 | 75㎜ | 50㎜ | △25㎜ | 75㎜ | 50㎜ | △25㎜ | 140㎜ | 105㎜ | △25㎜ |
フェノール系品 | 0.019 | 45㎜ | 30㎜ | △15㎜ | 45㎜ | 30㎜ | △15㎜ | 80㎜ | 70㎜ | △10㎜ |
一般的な住宅では、現場で間柱をカットして取付け
耐力面材をカットして外部からクギを止めを行い、断熱材を必要箇所の面積に応じてカットしてタッカーで打ち付けています。
これらの現場工程を、工場にて一括製造した商品ですので安定品質を実現出来ます。
パネル桟の内側から構造材に向けて細やかなピッチで釘留めをする事で、構造材との隙間が無くなり防露処理出来ます。
通常耐力値:2.6倍(ノボパンSTPⅡ 9㎜)
i-Panel:5.0倍(パーチクルボード9㎜)
【 断熱厚みの比較 】
断熱材種類 | 熱伝導率 | Ⅳ地域 | Ⅲ地域 | Ⅱ地域 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | 仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | 仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | ||
XPS3種品 | 0.028 | 65㎜ | 40㎜ | △25㎜ | 65㎜ | 50㎜ | △15㎜ | 65㎜ | 60㎜ | △5㎜ |
EPS特号品 | 0.034 | 75㎜ | 45㎜ | △30㎜ | 75㎜ | 60㎜ | △15㎜ | 75㎜ | 70㎜ | △5㎜ |
フェノール系品 | 0.019 | 45㎜ | 35㎜ | △10㎜ | 45㎜ | 40㎜ | △5㎜ | 45㎜ | 50㎜ | 5㎜ |
様々な妻形状に対応しています。
※屋根断熱時のみ断熱材の充填を行います。
【 断熱厚みの比較 】
断熱材種類 | 熱伝導率 | Ⅳ地域 | Ⅲ地域 | Ⅱ地域 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | 仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | 仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | ||
XPS3種品 | 0.028 | 65㎜ | 40㎜ | △25㎜ | 65㎜ | 50㎜ | △15㎜ | 65㎜ | 60㎜ | △5㎜ |
EPS特号品 | 0.034 | 75㎜ | 45㎜ | △30㎜ | 75㎜ | 60㎜ | △15㎜ | 75㎜ | 70㎜ | △5㎜ |
フェノール系品 | 0.019 | 45㎜ | 35㎜ | △10㎜ | 45㎜ | 40㎜ | △5㎜ | 45㎜ | 50㎜ | 5㎜ |
厚合板に断熱材が一緒になったパネルですので、品格法床倍率計算が出来ます。
パネル外周部の合板裏面に気密部材が付いていますので、
確実に構造とパネルの隙間を埋め防露処理が出来ます。
【 断熱厚みの比較/その他の部分 】
断熱材種類 | 熱伝導率 | Ⅳ地域 | Ⅲ地域 | Ⅱ地域 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | 仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | 仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | ||
XPS3種品 | 0.028 | 65㎜ | 50㎜ | △15㎜ | 65㎜ | 60㎜ | △5㎜ | 95㎜ | 90㎜ | △5㎜ |
EPS特号品 | 0.034 | 75㎜ | 60㎜ | △15㎜ | 75㎜ | 75㎜ | 0㎜ | 115㎜ | 100㎜ | △15㎜ |
フェノール系品 | 0.019 | 45㎜ | 40㎜ | △5㎜ | 45㎜ | 45㎜ | 0㎜ | 65㎜ | 65㎜ | 0㎜ |
【 断熱厚みの比較/外気に接する部分 】
断熱材種類 | 熱伝導率 | Ⅳ地域 | Ⅲ地域 | Ⅱ地域 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | 仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | 仕様 規定厚み |
まもる君 | 厚み差 | ||
XPS3種品 | 0.028 | 95㎜ | 95㎜ | 0㎜ | 95㎜ | 115㎜ | 20㎜ | 150㎜ | 170㎜ | 20㎜ |
EPS特号品 | 0.034 | 115㎜ | 110㎜ | △5㎜ | 115㎜ | 135㎜ | 20㎜ | 180㎜ | 200㎜ | 20㎜ |
フェノール系品 | 0.019 | 65㎜ | 75㎜ | 10㎜ | 65㎜ | 90㎜ | 25㎜ | 100㎜ | 135㎜ | 35㎜ |